日に日に暖かくなってきて春を感じることができる昨今、いかがお過ごしでしょうか。
暖かくなってくると出てくるものといえば、そう。あの黒いヤツです。
呼んでもいないのに登場してくる彼らに出会わなくて済む、私が実際に行って彼らに会うことがほとんどなくなった方法を紹介します。
ゴキブリの駆除方法
私が知る限りではゴキブリホイホイなどの捕獲して駆除するパターンと、殺虫剤などでゴキブリを寄せ付けないパターンの2種類があると思われます。
もちろん、普段から台所などを清潔に保ち、ゴミ出しなどもこまめにやることなどは最低限必要だと思います。
私が今回紹介する方法は、殺虫剤で寄せ付けないようにする方法です。
個人的に思うのは、ゴキブリホイホイなどの捕獲するパターンは寄せ付ける効果も多少なりともあると思われますので、できれば余計に寄せ付けないようにしたいと思ったのが私の本心です。
品名から疑ってしまう
KINCHOのコックローチ ゴキブリがいなくなるスプレーです。
略して、ゴいス…。
最初にドラッグストアで見かけたときにはキンチョーもすごいネーミングの商品を出したものだとふざけ半分に買ったのを思い出します。
だが、本当にこれゴイスーでした。
騙されたと思って使い始めたのですが、かなり効果がありました。
使い方も至ってシンプルでゴキブリが出そうな場所に噴霧するだけです。
私はボロアパートに住んでいるので、台所周りとゴキブリが侵入してきそうな入り口付近を外側からも散布しておきました。
使用頻度も2週間に1度の割合で大丈夫みたいですが、夏場はもう少し短い間隔で使うことを私はオススメします。
それは2週間経つか経たないかぐらいのときに、彼らと会ってしまったからです..。
それ以来、少し間隔を縮めて、一週間すぎたくらいでコンスタントに使っていたら、それからは遭遇することもありませんでした。
まとめ
これ一本でおかげさままで去年の夏場はやり過ごすことができました。
1度か2度くらい軽く遭遇してしまったニアミスはありましたが、使用頻度と散布する場所を増やしたおかげか、それ以降は遭遇しませんでした。
これ1本と、保険のためにゴキブリホイホイ的なものも設置するのもありかもしれません。
私個人的には呼び寄せる方法は、余計に招かざる客を招いてしまう感があり使用していませんが..。
今夏、もしあの黒いヤツに遭遇したくなければお試しください。