ここ最近、筋トレブームがまた来ていると言われています。
私自身は、仕事が肉体労働なので、毎日が筋トレをやっていると言っても過言ではありません。苦笑
ですが、筋力トレーニング自体にメリットがあるぞ、という話を色々なところから目にしたり聞いたりしたので、週末になると公共のトレーニングジムへ、細々とですが出かけています。
ほとんど趣味がない私にとっては、筋トレが趣味になればいいなぁと淡い期待を持ちながら毎週通っています。
では、どんな事が筋トレによってメリットがあるのかをお話していきたいと思います。
見た目がカッコよくなる
これは言わなくてもわかることですが、筋トレをすることで体つきが変わってきます。
男子たるもの、夏場などの熱い時期などでは、Tシャツから覗くたくましい腕をした人を見ると羨ましく思う方もいると思います。
もちろん生まれつきの体格さで、細い人もいれば、もともと体格が良い人もいるとは思います。
ですが、筋トレをすることにより自分の理想の体型に近づけることはできると思います。
一朝一夕で簡単に理想の体型にすることはできませんが、それでも徐々に自分の体型が変わっていくのがわかるとトレーニングは更に楽しいものとなってくるでしょう。
精神的にも安定する
筋力トレーニングは身体的に効果があるだけではなく、メンタル的にも効果があると言われています。
体を鍛えることにより、前向きな考え方になり、精神が安定すると言われています。
確かに筋トレをすることにより、自分の体が変わり自信が生まれるので、それも大きく影響していると思います。
ネガティブな性格な人ほど筋トレをすれば、ポジティブな思考を得られるかもしれません。
食事などの健康面に詳しくなれる
筋トレをする上で、食事についても考えるようになります。
「どうすれば筋肉がつきやすくなるのか。」
「もっと体を絞って痩せたい。」
「体が痩せて細いので、もっと体を大きくしたい。」
など、筋トレだけではカバーできないので食事の面からも自ずと知識を得ることになります。
タンパク質を多く取った方が筋肉はつきやすいなどの栄養面から、トレーニング前に必要なエネルギーを補給する必要がある炭水化物など、色々な面から栄養の知識を知りたくなると思います。
現在では、ネット検索やYouTubeなどの動画などでも手軽に必要な情報が入るので、自分が取り入れることができることを、少しずつでも実践していくのが良いと思います。
人間的に強くなれる
これは完全に私個人の独断と偏見であり、半分冗談まじりではありますが、いつしか見た筋トレのメリットで思わず笑ってしまったものです。
実践的なものではなく、かなり精神的なものなのでご了承ください。
筋トレをして、筋肉がつき、対面で人と話すことになるとします。
その対面する人間となにかの間違いで、喧嘩になってしまったとします。
ですが、筋トレをして筋肉がついていることにより、いざ力勝負となってしまっても勝てるという、優越感みたいな心の余裕が生まれるというものです。笑
当たり前ですが、暴力は絶対ダメです。
暴力をふるった時点で、人間的にも社会的にも負けですから。
あくまでも自分の心の中でそういう感情が生まれるということで、心の中は自由です。笑
まとめ
私個人のおすすめの筋トレ方法としては、体に徐々に負荷をかけていく形がおすすめだと思います。
始めたてのうちは、筋トレして気持ちが良いなくらいで続けていき、だんだん慣れてきて習慣化できるようになってきたら徐々に体への負荷を増やしてあげていけば良いと思います。
体型が変わればスーパー銭湯などに行った際でも、すこしドヤ顔ができますよ。笑
サウナの健康法も書いていますので、お時間がある方は是非。
健康にもなれて、精神衛生上にも良い筋トレ、始めてみるのはいかがでしょうか。
|