ジョギングをしている際に、自転車などの対向車に気づかれていない時が結構な頻度でありました。
着ているランニングウェアが暗めなこともあり、仕事上夜にしかジョギングができない私にとっては、何か対策をする必要がありました。
ランニングウェアを明るめにすることも考えましたが、また新しくランニングウェアを購入するのも気が引けたので、たまに見かける光るセーフティバンドなるものを購入してみました。
上の画像が購入した商品です。
GENTOS(ジェントス) LEDセーフティバンド AX-800シリーズ
こちらの商品は、アマゾンで購入。
価格の方は1750円(購入時)でした。
電池もすでに装着された状態で届きます。
ランニング用のライトって色々なタイプがあると思いますが、私が購入した理由は以下の点になります。
- 両手が自由であること
- 前後から見ても、はっきりとわかること
- 派手なものではないこと(光っている時点で派手ではありますが・・。笑)
- 安くて丈夫そうなもの
- 点灯、点滅を簡単に操作できるもの
これらを満たしたものを探した結果、こちらのライトを購入することにしました。
次からは、実際に使用してみて感じたことなどを書いていきたいと思います。
どのくらい明るいか?
こちら日中につけた明かりの状態ですが、さすがはLED、かなり発光しているのがわかると思います。
このバンドを着けてからは自転車などに気づかれないことは、ほぼ無くなりました。
私はいつも点滅状態でジョギングをしているので、余計わかりやすいのではないかと思います。(個人的な意見ですが・・。笑)
ただ、普通のライトではないので足元などを照らしてくれるほど明るさはありません。
ですので、ある程度の明かりを確保した外灯などがあるコースで使うのをおすすめします。
装着感について
バンド状になっているので、もちろん伸び縮みするのでフィット感は良いです。
しかも、長さも調節できるようになっていますので、自分好みの長さにすることができます。
なので、すごく圧迫してしまったり、逆に緩すぎてランニングに集中できないといったこともありません。
通勤・通学などの夜間にもおすすめのライト
このアイテムは、ランニングやウォーキングだけではなく通勤や通学などにもすごく使えると思います。
自転車のライトだけではどうしても車からなどはわかりずらい時があります。
そういった時にも、このようなライトを点滅させておくことで、かなりの視認性を確保してくれると思います。
まとめ
ジェントスはライトで有名なメーカーですので、私自身もかなり信用して購入できました。
ユーザーの評価も☆4個なのでかなり高評価ではないでしょうか。
価格もそこまで高いものではないので、安全のためを考えれば安いとすら感じられる値段だと思います。
夕方以降にランニングやウォーキングなどをする方には、是非ともおすすめできる商品だと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。